おすすめのゲーミングパソコンが見つかるサイト

Enjoy GAMES

ゲームタイトル

鉄拳7におすすめのパソコンスペック|グラボはどれにする?

更新日:

鉄拳7,おすすめ,パソコン,スペック

国民的格闘ゲーム「鉄拳7」について解説します。

史上最大の親子喧嘩!と称された鉄拳シリーズもついに終焉?三島家因縁対決にも決着の時がくる!?美麗グラ、迫力のある演出のおかげで、ついつい手に力が入ってしまう格闘ゲームです。

ゲームをプレイするにあたり、どれくらいのスペック(CPU/グラボ/メモリ)を満たせば良いのか?もしパソコンを買う必要があるなら、どんなパーツ構成が良いのかを考えてみました。

参考にしていただけると幸いです。

鉄拳7とは?

鉄拳7,おすすめ,パソコン,スペック
画像引用元:Amazon

世界で最も売れている3D対戦格闘ゲームが鉄拳です。個性あふれる多数のキャラクターを、直感的な操作で操って対戦させます。相手の動きを読みながら、攻撃をかいくぐって攻めに転ずると、自然に手に汗握ってしまいます。

本作ではストーリーモード、キャラクターエピソード、オンライン、キャラのカスタマイズなどを楽しむことができます。

格ゲーは苦手という意識のあった筆者ですが、なぜかプロゲーマーと対戦する機会があり偶然にも勝利してしまうという体験をしてしまいました。もちろん手を抜いてもらった上での話ですが、久しぶりに「格ゲーが面白い!」と感じさせてくれた作品でもありました。

鉄拳7,おすすめ,パソコン,スペック

鉄拳7,おすすめ,パソコン,スペック

公式推奨スペック

推奨スペックは以下の通りです。

OS Windows 10(64-bit)
CPU Intel Core i5-4690
メモリ 8GB以上
ストレージ 60GB以上の空き容量
GPU NVIDIA GeForce GTX 1060

スペック要求は高く見えますが、実際に動かしてみるとそれほどではありません。ネックになりそうなのは、せいぜいストレージの確保くらいでしょうか。

【グラボ別】鉄拳7のベンチマーク参考値

グラボ別のフレームレート表を作成したので参考にしてください。

メモ

各スコアは性能を約束するものではありませんが、PC選びの参考に役立ててください。

鉄拳7,おすすめ,パソコン,スペック

本作は対戦型ということもあってか、フレームレートは60に固定されています。

フルHD(最高画質)の結果は、GeForce GTX1050などのエントリークラスで十分なパフォーマンスを得られるとわかりました。

ただし推奨環境にもあるようにGeForce GTX1060を選んでおくことをおすすめします。

特に他のゲームも検討しているならなおさらです。GTX1060は、ほとんどのタイトルを快適に動作させられるコスパ抜群のグラボだからです!

注意ポイント

GeForce GTX1060は後継モデルが登場しています。これから選択するのであればGeForce GTX1660TiやGeForce RTX2060を搭載したPCを選びましょう。

もう少し性能に余裕をもたせたいのであればGeForce RTX2070を搭載したパソコンがおすすめ!本格派ゲーマーには最も人気のあるラインになります。

鉄拳7|おすすめパソコン

ドスパラ GALLERIA XF

ドスパラ ガレリアX

GALLERIA XF(推奨モデル)

Core i7-9700K / 16GB / GeForce RTX2070 / 512GB SSD / 2TB HDD

詳しくはコチラ

ドスパラの鉄拳7推奨ゲーミングPCです。鉄拳だけに使うのは勿体ないくらい高性能です。

G-Tune NEXTGEAR

MASTERPIECE i1640SA4-SP2

Core i7-9700K / 16GB / GeForce RTX 2070 SUPER / 256GB SSD / 1TB HDD

詳しくはコチラ

パフォーマンスにさらにこだわりたいなら「RTX2070 SUPER」搭載モデルがおすすめ!

フロンティア MXシリーズ

フロンティア GA

MXシリーズ(台数限定)

Core i5-9400F / 16GB / GeForce GTX 1650 / 480GB SSD / 1TB HDD

詳しくはコチラ

台数限定という制限はあるものの、この構成で税別7万円台は破格!

ドスパラ GALLERIA NOTE

ドスパラ,ガレリア,gcr1660tgf

GALLERIA GCR2070RGF-QC-G

Core i7-9750H / 16GB / GeForce RTX2070 MAX-Q / 1TB SSD/

詳しくはコチラ

ノートPCにも妥協をしたくない!そんなゲーマーにおすすめのモデル

G-Tune P3

G-Tune NEXTGEAR-NOTE

G-Tune P3

Core i7-8709G /16GB / Radeon RX Vega M GH  / 512GB SSD /

詳しくはコチラ

丁度良いがつまった軽量13.3型ノートPC!グラボはエントリークラス相当だが、バッテリーもちが良いのでモバイルに最適(約10時間)

おすすめ関連記事

ゲーミングパソコン,選び方,安い,おすすめ
ゲーミングパソコンのスペックの選び方|おすすめPCを厳選紹介【2020】

近年のゲーム業界の盛り上がりを見ていると、とても明るい未来を感じます。 友人からゲームに誘われたり、有名なユーチューバー ...

続きを見る

CPUの選び方 ゲーミングパソコン おすすめ
ゲーミングパソコンにおすすめのCPUは?選び方や意味を解説

パソコンのパーツで最も重要ともいえるのがCPUです。ゲーミングパソコンを選ぶなら決して無視することはできません。 ところ ...

続きを見る

グラボの選び方 ゲーミングパソコン おすすめ
ゲームにおすすめのグラフィックボード(グラボ)は?パソコンの選び方を解説

ゲーミングパソコンには必ずと言ってよいほどグラフィックボード(グラボ)が搭載されています。 ゲームを快適に動作させたり、 ...

続きを見る

メモリの選び方 ゲーミングパソコン ゲーム
ゲーミングパソコンのメモリ容量の選び方!8GB、16GB、32GBどれくらい必要?

メモリはパソコンの主要部品の1つです。メモリが不足するとソフトが落ちてしまったり、カクつきが起こったりと良いことはありま ...

続きを見る

-ゲームタイトル
-

Copyright© Enjoy GAMES , 2023 All Rights Reserved.