おすすめのゲーミングパソコンが見つかるサイト

Enjoy GAMES

グラフィック

GeForce GTX1070搭載!ゲーミングノートパソコンのおすすめモデルは?

更新日:

GTX1070,ゲーミング,ノートパソコン,おすすめ,

「GeForce GTX1070」搭載のゲーミングノートパソコンについて解説します。

フルHDより少し大きなWQHDでゲームをプレイして、迫力のある映像を楽しみたい!より高いフレームレートを狙いたいというゲーマーにぴったりのグラボです。

あわせてGeForce GTX1070を搭載した、おすすめのゲーミングノートパソコンも紹介しますのでご覧ください。

後継モデルのGeForce RTX2070が登場しています。

GeForce RTX2070を詳しく見る

GeForce GTX1070の性能は?

ハイクラスにあたるGeForce GTX1070は、従来同クラスと比較すると電力+熱効率が大きく改善し、クロック数も上昇したおかげで大幅な性能アップを実現。

グレード的にも上から数えたほうが早いくらいですし、上位のGeForce GTX1080を搭載したノートPCはとてつもなく高い。一般ユーザーでハイクラスのパソコンを手に入れようと考えたらこの辺が落とし所になるでしょう。

最新タイトルや重量級タイトルでもフルHD画質なら余裕でプレイができますし、WQHD画質程度までならガクンと落ちることもほとんど起きないはずです。外部のゲーミングモニターを使う予定の人でも、その性能を余すところなく発揮できるでしょう。

4K解像度などの美麗グラを求めるならもう少し上のグラボが必要かもしれません。

他のグラボと比較した表を作ってみましたので参考までにどうぞ。

メモ

各スコアは性能を約束するものではありませんが、PC選びの参考に役立ててください。

GTX1070,ゲーミング,ノートパソコン,おすすめ,

グラフィック GTX1070 GTX1060
Videocard Benchmarks 9500 7700
Fire Strike 3DMARK 14000 9700

ミドルクラスのGeForce GTX1060とGeForce GTX1070の性能差をベンチマークで見てみると、約20%の性能差が見て取れます。Fire Strikeに関しては約40%のスコアで進化の速さに驚きますね。

GeForce GTX1060でも、フルHD画質ならほとんどのタイトルで60fpsが到達可能。その点で言えば、GeForce GTX1070はさらに快適なゲーミング環境を提供してくれることは間違いない。

※追記)新製品であるGeForce GTX1660Tiが登場し、GTX1070の存在感は若干薄れてしまいました。フルHDならほとんどのゲームで60fpsを実現できるGeForce GTX1660Tiはコスパが魅力のグラボです!

 

PUBGやレインボーシックスシージといったゲームでは、高いフレームレートは有利にプレイできます。FF15などの重量級タイトルも問題なくプレイできるというのは強いです。

WQHD(2560×1440)解像度は、ほとんどのタイトルでカバーしてくれると思って間違いなさそうです。とは言え、4K画質にはちょっと役不足だという点は注意しましょう。

GTX1070を搭載した「DAIVのNG7510シリーズ」では、FF15の4K標準品質は「やや重い」という結果になっています。4K解像度では画質を調整してもやや快適性に欠ける印象を受けました。

もし4K解像度に対応していきたいなら、最低でもGeForce RTX2070あたりを選ぶのが無難です。

GeForce GTX1070 MAX-Qってなに?

ゲーミングノートパソコンを選ぶときに「MAX-Q」という記載があるモデルがあります。

このモデルは通常のノートパソコンのグラボよりも小型薄型化されており、本体自体を軽く仕上げることが可能になっています。さらに消費電力や発熱も改善されていますし、静音性にも優れるとされています。

一見「完璧」とも思えますが落とし穴もあります。通常のモデルに比べて10%ほど性能が落ちる傾向にあるので、性能面を重視するユーザーは注意が必要です。

GeForce GTX1070がおすすめな人

以上のことをまとめてみるとこのような感じです。

ポイント

  1. GeForce GTX1070なら最新タイトルも快適
  2. GeForce GTX1060と比較して約20-40%高性能
  3. WQHD画質ならほとんどのタイトルでカバーできる
  4. 4K解像度を動かすのは性能不足
  5. 快適ゲーム環境構築ならGeForce GTX1070で決まり!

なのでGeForce GTX1070がターゲットになるユーザーは・・・

  • 環境(解像度、フレームレート)にはちょっとこだわりたい人
  • ミドルクラスでは満足できない人
  • 予算20万円前後でノートパソコンを買いたい人

このようなユーザーになると思います。ご自身に当てはまったでしょうか?

GeForce GTX1070搭載のゲーミングノートパソコン

ドスパラ ガレリア

ドスパラ ガレリア gcf1070nf

GALLERIA GCF1070NF

Core i7-8750H / 8GB / GeForce GTX1070 / 250GB SSD / 1TB HDD

詳しくはコチラ

17.3型120Hz駆動!高パフォーマンスでストレスなくゲームに没頭できる

DAIV NG7500シリーズ

DAIV-NG7510S1-SH5

DAIV-NG7510S1-SH5

Core i7-8750H / 16GB / GeForce GTX1070 / 512GB SSD / 1TB HDD

詳しくはコチラ

17.3型4K-UHD解像度を持つハイエンドノートパソコン。色域も広く本格的な編集作業が行えるのが特徴

パソコン工房 Level

パソコン工房,Level

LEVEL-15FR101-i7-TNRS

Core i7-8750H / 16GB / GeForce GTX1070 / 480GB SSD /

詳しくはコチラ

コスパよくまとまったパーツが魅力の1台。幅広いゲーミングコンテンツを楽しめる!

GeForce GTX1070では物足りない人へ

高い次元でまとまっているGeForce GTX1070ですが、さらに上のゲーミング体験を手にしたい人はGeForce RTX2070を選択するのがおすすめ!

おすすめ関連記事

ゲーミングパソコン,選び方,安い,おすすめ
ゲーミングパソコンのスペックの選び方|おすすめPCを厳選紹介【2020】

近年のゲーム業界の盛り上がりを見ていると、とても明るい未来を感じます。 友人からゲームに誘われたり、有名なユーチューバー ...

続きを見る

CPUの選び方 ゲーミングパソコン おすすめ
ゲーミングパソコンにおすすめのCPUは?選び方や意味を解説

パソコンのパーツで最も重要ともいえるのがCPUです。ゲーミングパソコンを選ぶなら決して無視することはできません。 ところ ...

続きを見る

グラボの選び方 ゲーミングパソコン おすすめ
ゲームにおすすめのグラフィックボード(グラボ)は?パソコンの選び方を解説

ゲーミングパソコンには必ずと言ってよいほどグラフィックボード(グラボ)が搭載されています。 ゲームを快適に動作させたり、 ...

続きを見る

メモリの選び方 ゲーミングパソコン ゲーム
ゲーミングパソコンのメモリ容量の選び方!8GB、16GB、32GBどれくらい必要?

メモリはパソコンの主要部品の1つです。メモリが不足するとソフトが落ちてしまったり、カクつきが起こったりと良いことはありま ...

続きを見る

-グラフィック
-, , ,

Copyright© Enjoy GAMES , 2023 All Rights Reserved.