おすすめのゲーミングパソコンが見つかるサイト

Enjoy GAMES

グラフィック

GeForce GTX1660Ti搭載のおすすめゲーミングパソコンは?コスパ最高のグラボを体験しよう

更新日:

GTX1660Ti おすすめ ゲーミングパソコン

ゲーミングパソコンではミドルクラスのグラボがとても人気があります。

これまでだとGeForce GTX1060を搭載した製品が人気でした。そんな人気のグラボも、ゲームの進化とともにやや物足りなさが出てきたのは事実。そこで今回紹介する「GeForce GTX1660Ti」が登場しました!

実際にどれくらいの性能があるのか?を探っていきます。その上でGTX1660Tiを搭載しているおすすめゲーミングパソコンも紹介しています。それではどうぞ。

GeForce GTX1660Tiの性能は?GTX1060と比較

GeForce GTX1660TiとGeForce GTX1060は、理論値で言えばおよそ25%ほどの性能差があると言われています。しかし本当のところはどうなのでしょうか?

GeForce GTX1060を搭載したパソコンは市場から消えつつありますが、性能があまり変わらないのに価格が高くなっていたりしたら嫌ですよね。。そこでまずはベンチマークを使って、両者の性能を探っていきます。

メモ

各スコアは性能を約束するものではありませんが、PC選びの参考に役立ててください。

GTX1660Ti スコア 比較 GTX1060

グラフィック GTX1060 GTX1660Ti
Videocard Benchmarks 9100 11500
Fire Strike 3DMARK 13000 16000
ファイナルファンタジーXV 45fps 65fps

細かな仕様を見ていくよりも、ベンチマークをとれば結果は一目瞭然。確かに20~25%ほど性能がUPしているのがわかります。(GeForce RTX2060はさらに20~25%上です)

重量級のゲームの代名詞でもあるファイナルファンタジー15の場合、GeForce GTX1060だと60fpsに届かずカクついてしまいます。一方のGeForce GTX1660Tiだと65fpsあたりを出せるので快適にゲームを楽しめます。(1920×1080、高設定)

このことからもフルHDクラスの画質で、最新ゲームを楽しみたいならGeForce GTX1660Tiがおすすめです。より高解像な設定で楽しみたい、フレームレートを上げたいというのであればGeForce RTX2060が良いです。ただどちらにしても4K解像度は荷が重い印象です。

無印のGTX1660もありますが、性能はGTX1060とGTX1660Tiの間くらいです。コスパが悪くなってしまうので、頑張ってGeForce GTX1660Tiを選んだほうが満足度が高いです。

RTXの新技術は省略

GTX1660TiはRTXシリーズに搭載されている「リアルタイムレイトレーシング」「DLSS」などの新機能は省略されています。より高性能かつリアルな映像を求めるユーザーからは物足りなく感じるかもしれませんが、実際に対応しているゲームはまだそれほど多くありません。

そういう意味では性能を持て余しているのが現状のRTXシリーズでもあります。ならばいっそ機能を省いてしまって、コスト削減につなげたのがGeForce GTX1660Tiです。

メモ

※ドライバの更新によりGeForce GTX1660Tiもレイトレーシングに対応しました

よりリアルな映像体験を求めているユーザーならGeForce RTX2060がおすすめです。

GeForce GTX1660Tiがおすすめな人

以上のことをまとめてみるとこのような感じです。

ポイント

  1. GeForce GTX1660Tiは従来モデルよりも約20%性能が高い
  2. GeForce GTX1060では最新ゲームでフレームレートが落ちる
  3. GTX1660Tiは「レイトレ」「DLSS」に未対応
  4. フルHD解像度クラスで不満に感じることはほぼ起こらない
  5. そこそこ安くて高性能なのがGeForce GTX1660Ti

なのでGeForce GTX1660Tiがターゲットになるユーザーは・・・

  • フルHDクラスの解像度でゲームを快適にプレイしたい
  • GeForce RTX2060までは必要ない
  • 予算15万円以内でパソコンを買いたい

このようなユーザーになると思います。ご自身に当てはまったでしょうか?

少なくともGeForce GTX1060よりも性能が良くなっているので、無駄な投資にならないことは間違いありません。

GeForce GTX1660Ti搭載のゲーミングPC

ドスパラ GALLERIA XT

ドスパラ ガレリアX

GALLERIA XT

Core i7-9700F / 16GB / GeForce GTX1660Ti / 512GB SSD / 1TB HDD

詳しくはコチラ

高性能なCPUとの組み合わせで長く使える!ストレージ容量が多いのもポイントが高い。

フロンティア GNシリーズ

フロンティア GNシリーズ

GNシリーズ(台数限定)

Core i7-9750H / 16GB / GeForce GTX1660Ti / 1TB SSD /

詳しくはコチラ

台数限定セール品対象だが、この構成で税別12万円台は破格!

G-Tune NEXTGEAR

G-Tune NEXTGEAR-MICRO

NEXTGEAR-MICRO am560SA2

Ryzen 7 3700X / 16GB / GeForce GTX1660Ti / 512GB SSD /

詳しくはコチラ

圧倒的処理能力をもった第三世代Ryzen搭載モデル!

ドスパラ GALLERIA

ドスパラ ガレリア GCR2060RGF-E

GALLERIA GCR1660TGF-E

Core i7-9750H/16GB/ GeForce GTX1660Ti / 512GB SSD/

詳しくはコチラ

高パフォーマンスと144Hz液晶で滑らかなゲーム体験を!

GeForce GTX1660Tiではちょっと物足りない人へ

コスパに優れたGeForce GTX1660Tiですが、シーンによっては物足りないと感じることがないわけでもありません。そこで余裕を持たせる意味で、1ランク上のグラフィックボードを選択するという手もあります。

ゲーマーに人気があるGeForce RTX2070を搭載しているパソコンを検討するのもおすすめです!

おすすめ関連記事

ゲーミングパソコン,選び方,安い,おすすめ
ゲーミングパソコンのスペックの選び方|おすすめPCを厳選紹介【2020】

近年のゲーム業界の盛り上がりを見ていると、とても明るい未来を感じます。 友人からゲームに誘われたり、有名なユーチューバー ...

続きを見る

CPUの選び方 ゲーミングパソコン おすすめ
ゲーミングパソコンにおすすめのCPUは?選び方や意味を解説

パソコンのパーツで最も重要ともいえるのがCPUです。ゲーミングパソコンを選ぶなら決して無視することはできません。 ところ ...

続きを見る

グラボの選び方 ゲーミングパソコン おすすめ
ゲームにおすすめのグラフィックボード(グラボ)は?パソコンの選び方を解説

ゲーミングパソコンには必ずと言ってよいほどグラフィックボード(グラボ)が搭載されています。 ゲームを快適に動作させたり、 ...

続きを見る

メモリの選び方 ゲーミングパソコン ゲーム
ゲーミングパソコンのメモリ容量の選び方!8GB、16GB、32GBどれくらい必要?

メモリはパソコンの主要部品の1つです。メモリが不足するとソフトが落ちてしまったり、カクつきが起こったりと良いことはありま ...

続きを見る

-グラフィック
-,

Copyright© Enjoy GAMES , 2023 All Rights Reserved.